楽習寺子屋 トップページ >

〜 廬山寺「桔梗」と拾翠亭「百日紅」を愛でるたび 〜

廬山寺「桔梗」と拾翠亭「百日紅」を愛でるたび

  『京の花たび』 第80弾特別企画
   もう一歩、京の奥へ・・京都の魅力を再発見。hanatabi

   〜 廬山寺「桔梗」と
     拾翠亭「百日紅」を愛でるたび 〜

紫式部の邸宅跡に建つ廬山寺では、「源氏の庭」に植えられた桔梗の花が。京都御苑の木立を抜け、九条家の庭園では百日紅が・・・
今回の『京の花たび』は、見ごろを迎えた花々を愛でるたびへご案内させていただきます。

 ご集合場所/日時 

平成2830日(am 10:00

 京阪電車 神宮丸太町駅 改札口前 現地集合

 散策行程 

神宮丸太町駅 → 廬山寺(源氏の庭・拝観)→ 京都御苑→ 九条家の庭 → 拾翠亭(見学)→ 地下鉄・丸太町駅 → 地下鉄烏丸御池駅・・・花伝着

《 ポイントガイド 》

<廬山寺>
天台座主として活躍した良源が創建し、北山から船岡山付近を経て天正年間(1573~92)に現在地に移ってきました。
本堂前の「源氏の庭」では6月~9月にかけて桔梗の花が可憐に咲いています。境内東側に広がる墓地には慶光(けいこう)天皇陵があり、大仏師・定朝も眠っており、墓地の東端には、数少ない御土居(おどい)の史跡も残っています

<京都御苑>
広大な公家町には、かつて大小200軒の公家屋敷が建ち並んでいましたが、現在は国民公園として整備されています。この時期は百日紅が美しく咲いています。

<九条家の庭・拾翠亭>
五摂家のひとつである九条家の邸宅は御所の南側に位置し、現在は庭園が残っています。その中に鎮守社であった厳島神社があり、江戸後期の茶室である拾翠亭が現存しています。茶室内に入り、2階からの庭園の眺めをお楽しみください。

御一客様:¥5,000(税サ込み)
 ※ 先着40名様、要ご予約。雨天決行。
 ※ 廬山寺にて500円、拾翠亭にて100円別途要

 子供料金:¥2,500 (税サ込み)
  〈小学生以下対象、お食事は和洋幕の内弁当〉

たくさんのご参集、ありがとうございました。
このプランは終了いたしました。

 ご予約、お問い合せ
 洛中悠庵  花伝
 075 - 212 - 7000

きょうと かでん きょうのはなたび はなたび 花たび


楽習寺子屋 トップページ >

楽習寺子屋一覧 >

topにもどる